09. スウィングジャズ (115bpm)
クリックなし音源 ダウンロード
クリックあり音源 ダウンロード
基本パターン例
解説
- (12/8は続く譜面の分なので関係ありません)
- Jazzスイングの基本
- チーン、チッキ、パターン (ライドシンバル)
- 2, 4拍目のスネアはなしが基本、代わりに左足ハイハットを踏む
- ベースドラムは譜面に書きましたが、クラッシュシンバルやフィルイン以外では踏まなくてよい — 踏むならヒールダウンで小音量、譜面のように1, 3、1,2,3,4全部など。
- スネアはコンピングと呼ばれる歌や他の楽器と会話するようなタイミングで
- ハイハットを打つときは、ライドのときの左足と同じ動きをキープすれば、シャーン、チャッチャになる
- といっても、初めてのときはかなり難しいので、簡略化して練習しましょう
- 右手ride、左足HH(2, 4)
- 右足キックペダル (2, 4) (1, 2, 3, 4) を追加
- rideをHHに変更
- スネアコンピング
- フィルイン (3連系)
以上